KOKURITSU

なんだか揉めに揉めまくった

新国立競技場の設計案

結局ザハ案でいくみたいですね

どうなるキールアーチ..

 

“高栄西町の住宅”

雨に打たれ続けています..

先日手伝って架けた梁

DSC_0474

DSC_0479

とても重かったです

しばらく筋肉痛でした..

2階からの眺めは悪くない

DSC_0478

2015年06月25日(木)|未分類

SHIROI

“端野の住宅”

内部仕上げ工程あと少しで終了

外部足場も今週末撤去予定

DSC_0492

こちらも施主様のご厚意により

七月中旬オープンハウス予定です!

ありがとうございます!

プラン段階から濃い打合せを繰り返し

工事も最終段階..寂しくなりますね..

見応えのある住宅になっていると思います

皆様お楽しみに~

今週末は出張で旭川へ

家具イベントと講演会を聞きに行ってきます

家族をどこにも連れていけてなかったので

一緒に行き、帰りに動物園へ行こうかと..

娘はとても楽しみにしていますが

実は僕もかなり楽しみ..

風邪ひいたりしませんように..

 

2015年06月23日(火)|未分類

HIYAKE

先週末の網走のオープンハウス

無事終了しました

施主様ありがとうございました!

運動会と重なってる日程だったらしく

暇になるかもなと思ってましたが

最終的には50組ほどご来場いただきました

皆様ありがとうございます。

週明けまして月曜日からは

早速現場から呼ばれて梁上げ作業を手伝い

一気に日焼けをしフラフラになりながら

後片付けと現場準備をバタバタと進めています

 

“端野の住宅”

クロス工事中..おおよそ仕様が決まったので

少し仕上工程伸びそうですが確実に進めていこう

“高栄西町の住宅”

建て込み中..色々決めておかないと

“ひかり野の住宅”

明日より基礎着工予定

“東相内の住宅”

確認申請準備中

“紋別落石町の住宅”

本図面作成中

“東三輪の住宅”

本図面作成中

“ひかり野の住宅”

プラン修正中

“美山改修工事”

見積り作成中

他に来年度のお話として北見・美幌・網走

と数件打合せ予定いただいております

少しお時間いただきますが頑張りますので

よろしくお願いいたします

2015年06月16日(火)|未分類

OPENHOUSE

“網走南四条の住宅”

明日より二日間

施主様のご厚意によりOPENHOUSE

させていただきます

施主様ありがとうございます!

先程現地で会えて嬉しかったです

DSC_0468

DSC_0469

DSC_0452

DSC_0456

DSC_0457

DSC_0466

DSC_0461

DSC_0462

DSC_0463

お待ちしております~

2015年06月12日(金)|未分類

ABASHIRI

今週末OPENHOUSE予定

しています

“網走南4条の住宅”

今日広告用の写真を撮りに

行ってきました

一緒に連れて行ったので

こちらでご紹介

DSC_0445

パンキー

DSC_0436

施主様製作鉄骨階段と

ハリネズミとトラ

 

DSC_0419

1・2階共にあるテラス

初めての網走でのオープンハウスなので

楽しみです

髪がすごいことになってきてるので

少し切っておかないと..

2015年06月09日(火)|未分類

« 前へ 1 … 54 55 56 57 58 … 66 次へ »

カテゴリー

  • daily
  • works
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (2)

最近の投稿

  • TEAMI
  • 2022
  • 2021/12/31
  • OPENHOUSE
  • SUKKIRI

メタ情報

  • ログイン
Copyright © シロオカコウサクシツ All Rights Reserved.