TREE

我が家にも木を2本植えてみました

IMG_1510

IMG_1529

今年は外構を少しお願いしています

楽しみです

 

先月から

仕事のボリュームがなかなかありまして

最近は構造図に追われております..

まあ、嫌いじゃないのですが..

終わり次第お待ちいただいているプランを

進めていきたいと思います!

ブログも休みすぎですね..

がんばります!

2017年07月07日(金)|未分類

KASA

日曜日..

ほぼ仕事ですので

打合せの少ない日は幼稚園お休みの娘を

事務所に連れてきてたまにお話しながら

仕事をしてます

今日もそんな日で娘と一緒に出勤

朝から雨が降っていまして

急に娘が傘を作りたいと言い出し

二人で紙とセロハンテープで工作

IMG_1320

完成..

すると娘は外に出ていき..

IMG_1328

早速使ってみるのかなと見ていたら

庭の方へ向かい..

IMG_1332

庭にいるフクロウの置物(通称フクちゃん)に

傘を持たせていました.. かわいい..

IMG_1335

満足顔!きっとフクちゃんも喜んでます

2017年06月11日(日)|未分類

COPA

今年からフットサルと別に外サッカー

も復活しようかと思いまして..

と言ってもシニア(40歳以上)ですが..

それで10年振り位にサッカーシューズを

買いました

IMG_1268

ADIDAS コパムンディアル

僕らが子供の頃から活躍していて

当時ADIDASの最高峰モデルとして君臨し

PUMAパラメヒコ、ASICSインジェクター

と並ぶ名品の1つ

今も現役で作り方も変わらずしっとりした

カンガルー革のドイツ製です

とても手が出なかったモデルですが今やネットで

かなり安く買えました! 嬉しい..

ちなみに..

IMG_1271

こちらヤマシタの今シーズンの最新シューズ

もう素材から形からカッコ良すぎです

重さなんて僕のシューズの半分近くしか

ありません

羨ましい面もありますが今回は憧れの方を

優先させていただきました

早速先日シューズを履いてサッカーを..

ところが開始5分ともたずに古傷の膝を

やってしまい終了..

しばらく安静にしておきます

2017年06月06日(火)|未分類

MOKEI

少し前にプレゼンさせていただいた

プランの初期イメージ模型

IMG_0804

屋根の納まりを検討するために

紙を切って工作

ヤマシタとのイメージ共有の為にも

役立ち、数日後ヤマシタは頑張って

プレゼン用の模型を作り上げました~

IMG_1180

上出来上出来

2017年05月13日(土)|未分類

KAIKA

先日の“常盤町の住宅”のOPENHOUSE

無事終了

施主様大変お世話になりました!

ご来場いただいた皆様ありがとうございました!

この数日で北見は一気に暖かくなり

昨日は30℃を超えたようです

北見の桜もチラチラ咲き始めましたね

“常盤町の住宅”の前の桜達は咲いたかな?

僕の自宅の前に立っている桜はまだ..

娘ともう少しだねと話しています

自宅のテラスも解放中

IMG_1039

キキ(犬)の居場所です

気持ちよさそう

臆病な彼女はテラスからなかなか出ません

あと数日..ここから眺める桜が楽しみです

2017年05月05日(金)|未分類

« 前へ 1 … 37 38 39 40 41 … 66 次へ »

カテゴリー

  • daily
  • works
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (2)

最近の投稿

  • TEAMI
  • 2022
  • 2021/12/31
  • OPENHOUSE
  • SUKKIRI

メタ情報

  • ログイン
Copyright © シロオカコウサクシツ All Rights Reserved.