OPENHOUSE

“美幌鳥里の住宅”

今週末26日、27日とOPENHOUSEです

少しご紹介

IMG_8697

IMG_E8696

メインスペース

リビングのグレーの壁の裏は

IMG_8703

フリースペースになっております

IMG_8634

敷地周辺上採光面に不安がありましたので

吹抜を設定

IMG_8651

吹抜に物干し棒

今回はグレーのクロスがアクセントに

IMG_8641

個人的には1番好きな

子供部屋からの眺め

敷地を見た時から大きな開口を決めてました

とても気持ちいい

IMG_E8661

洗面は造作です

タイルの色もパネルの色もかわいい

 

コンパクトに抑えられた住宅ですが

面積以上に豊かな空間が作れたと思います

週末お待ちしております

 

 

2019年10月24日(木)|未分類

UNTEN

最近は大変有難いことに北見市以外での住宅のお話も

たくさんいただきまして秋の道東をドライブしまくりです

この二週間は“紋別花園の住宅”の地鎮祭や確認申請、

着工とありましたので紋別方面へ

IMG_6550

海や山が見渡せる敷地に犬と暮らす家を作ります

楽しみ

今週は美幌、清里へ

“美幌鳥里の住宅”は完成間近 週末OPENHOUSE

美幌で初めてのOPENHOUSE

よろしくお願いいたします

IMG_8689

チラ見せ..

近々ご紹介します

“清里水元町の住宅”は確認申請提出

住宅街の中の広い敷地に

片流れ屋根の平屋を作ります

IMG_8669

雄大な山

油断しないように安全運転を心掛けよう

 

2019年10月22日(火)|未分類

SAROMA2

“佐呂間のリノベーション”

もうお引越しもされ、先日伺った際は

息子君二人が大きなテレビで楽しそうに

ゲームをしておりました。微笑ましい..

 

完成直後に撮りました写真を少し..

外観

BEFORE

IMG_2187

AFTER

IMG_8286

IMG_8283

初SOLIDO

 

内観

BEFORE

IMG_2316

IMG_2317

IMG_2318

AFTER

IMG_8222

IMG_8213

IMG_8228

スッキリ広く

内部にもSOLIDOを張りました

IMG_8236

眺めもいいし

IMG_8229

水回りも新しく

IMG_8243

空気感も変えられたかなと思います

これからお庭作りですね!

楽しみにしております!

 

 

2019年10月18日(金)|未分類

OMIYAGE

先日の出張中に会った友人がくれました

IMG_8511

ガウディのポストカード~

ありがとうございます

他にもポスターやノートまで..感謝

全国を出張で廻っている友人は

各地の建築物を廻っては写真を送ってくれたり

建築土産を買ってきてくれたりします

IMG_8484

いつもの喫茶店で自分たちの将来や夢を語り中

もう20年以上同じ話..

でも確実に夢に近づいていけてる気がします

 

2019年10月04日(金)|未分類

HIZA

先週また膝を痛めてしまいました..

情けない..

そんな中、以前から予定しておりました

家族対抗釣り大会でウトロヘ

IMG_8444

IMG_8462

IMG_8468

松葉杖での参加となりましたが

天候にも恵まれ、景色もキレイで

子供たちが真っ赤な顔して遊んでいるのを見て

癒されました。とても楽しかったです!

皆様ご迷惑をお掛けしました

また行きましょう!

明日からは出張..なんとか行けそうです..

建築士業務に関わる説明会ですので

しっかり学んでまいります

 

少しの間、お見苦しい歩き方をしております

見かけても無視してください

2019年09月29日(日)|未分類

« 前へ 1 … 16 17 18 19 20 … 66 次へ »

カテゴリー

  • daily
  • works
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (2)

最近の投稿

  • TEAMI
  • 2022
  • 2021/12/31
  • OPENHOUSE
  • SUKKIRI

メタ情報

  • ログイン
Copyright © シロオカコウサクシツ All Rights Reserved.