2014年10月の記事一覧

KIKI

DSC_1094

クッション・クッション・キキ

こういうところ好きみたいです

イビキかいてました

2014年10月25日(土)|未分類

ABASHIRI

本日お客様の土地の現況確認で網走へ

思っていた以上に小さく感じました

いろいろ制限されそうですがだからこそ

面白い提案ができるかもとワクワク..

現在プラン中が

“南仲町の住宅”

“端野の住宅”

“春光町の住宅”

“高栄西町の住宅”

“ひかり野の住宅Ⅰ”

“ひかり野の住宅Ⅱ”

“落石町の住宅”

“東三輪の住宅”

“SHOP T”

“SHOP N”

“網走の住宅”

といったところで、あと数組

土地探し等のお問合せいただいています

ありがとうございます

がんばってプランスタディしていきますので

もう少しお待ちください!

 

現在工事中の“末広町の住宅”

11月8日・9日とOPENHOUSE予定しています

施主様のご厚意に感謝いたします

近くなりましたらまた報告します

よろしくお願いいたします

2014年10月24日(金)|未分類

REFRESH

寒くなりましたね

おそろしいスピードで時間が過ぎていきます

とても有難いことに住宅のご相談をたくさん

いただいております。楽しい住宅作りにして

もらえるよう頑張ってご提案していけたらと

思います。時間だけはどうしてもかかって

しまいます..お待ちいただいている皆様

申し訳ありませんがもう少しお待ちください。

DSCN0540

たまに頭がパンクしそうになると本棚から

雑誌を取り出し読みあさってリフレッシュ..

そんな時読むのも結局建築雑誌..

2014年10月16日(木)|未分類

ASANOYOUSU

最近忙しさが増してきまして

仕事がこなすだけの流れ作業のように

なってはいけないので建築士の友人に

お手伝いをお願いしました。

なかなか大変だと思いますがお付き合い

お願いします。

DSCN0609

最近幸せを感じる朝の様子

キキ(犬)と枕をシェアしてプランしながら

眠り、朝ムスメに起こされる..

この日常の流れ好きです たまらない..

2014年10月09日(木)|未分類

PITTARI

“末広町の住宅”

今回は在来工法でLDKの天井高さは2800mm

としたので3×10サイズの石膏ボードを取寄せ、

壁ボードで気流止めを..

DSCN0585

そのため天井ボード後張りで施工しにくいとは

思うのですが天井と壁の取り合いピッタリ!

スバラシイ~

コレ意外と当たり前じゃないと思いますよ

仕上げで隠れるからと思って人によっては...

ウチの場合は廻縁も幅木も回さないこと多い

ので上下いつもピッタリです。

大変だろうなーと思いながらもなるべくスッキリ

見せたいので頑張ってもらっています

本当いつも丁寧な仕事ありがとうございます

もう大分慣れてくれたでしょうか?

2014年10月07日(火)|works

1 2 次へ »

カテゴリー

  • daily
  • works
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (8)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (6)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (6)
  • 2014年9月 (2)

最近の投稿

  • TEAMI
  • 2022
  • 2021/12/31
  • OPENHOUSE
  • SUKKIRI

メタ情報

  • ログイン
  1. シロオカコウサクシツ
  2. 2014年10月の記事一覧
Copyright © シロオカコウサクシツ All Rights Reserved.